| 3.オブジェクトの配置
3.1 通常オブジェクト・金オブジェクト・TOPオブジェクトの配置
尚、この章で説明する情報だけでは勝手にチェーンが付いてしまうので、必ず「3.3 チェーンの配置」の章も合わせてご覧ください。 【通常オブジェクトの配置方法】 通常オブジェクトはスクラッチ(SC)レーンか白鍵盤レーンに配置します。 下のレーンで表現するとSC,1,3,5,7レーンのことを指します。 同時オブジェクトがある場合は、その数だけレーンに配置します。
【金オブジェクトの配置方法】 金オブジェクトは現在のバージョンでは自動で決定されるので、通常オブジェクトと同じように配置します。 【TOPオブジェクトの配置方法】 TOPオブジェクトは黒鍵盤レーンに配置します。 下のレーンで表現すると2,4,6レーンのことを指します。 2,4,6レーンはそれぞれ左、中央、右の位置のTOPオブジェクトになります。
3.2 ロングオブジェクトの配置
BMSEではロング開始地点と終了地点の2か所で、Shiftを押しながら左クリックすることで配置できます。 3.3 チェーンの配置方法(拡張命令でSCORETYPEを指定しない場合)
間に他のレーンのオブジェクトがあっても、そのオブジェクトとの間隔が等間隔ならチェーンが発生します。
【通常オブジェクト・金オブジェクトの特殊例】 SCレーンにオブジェクトを等間隔に配置してもそのレーンのチェーンは発生しません。 この仕様を上手く使うことで、普通に配置するとレーンの数が足りずにチェーンが発生してしまうのを回避することが可能です。
【TOPオブジェクトの特殊例】 等間隔のTOPオブジェクトにチェーンを発生させたくない場合、下のように左側右側のレーンに振り分けて配置します。
【それでもチェーンが発生してしまう場合は・・・?】 例えば5個同時オブジェクトを等間隔で3連続以上配置する場合などは、どのように配置してもチェーンが発生してしまいます。 その場合、現状解決策はありません。 アーケードでそのような譜面が出てきた時に考えます。。 3.4 チェーンの配置方法(拡張命令でSCORETYPE 2を指定した場合)
ただし、これまでのTOPの仕様と同じように、1P,2Pの同じレーン番号に振り分けて配置すれば、チェーンは発生しません。 チェーンを配置するには、同じレーン(SCを含む)に等間隔のリズムで配置します。
間に他のレーン番号のオブジェクトがあっても、チェーンが発生します。
3.5 チェーンの配置方法(拡張命令でSCORETYPE 3を指定した場合)
|